

求職者支援訓練コース 八代校スタート!
本日、1月12日無事に開校式を終え、3カ月の訓練スタートします!! これからの3カ月で人生が大きく変わります!!


若手社員向け交流会【広報】のご案内です!
広報を担当している社員を対象として、ファシリテータがサポートしながら、今後の働き方など有意義な交流を実施したいと考えています。 なお、ZOOMでの開催とします。 日時:1月14日(木) 13:00開場 13:30~15:00 (途中参加も大歓迎です!) 対象:「よかボス企業」で広報を担当している若手社員 参加費:無料 お申込みフォームはこちら https://ws.formzu.net/dist/S54429730/ (お問い合わせ) よかボス倶楽部 企業間交流支援センター〔(株)きらり.コーポレーション内〕 担当:池田・東山・迎 TEL:096‐342‐5615 メール:yokabosu2020@gmail.com


【4がつく日はよかボスの日】
「よかボス」企業の独身者が気軽に集まれる交流会を定期的に開催しています!! 次回は【1月14日(木)】です! 軽食を取りながら、リラックスしてお話ができますし、企業間交流支援センターが皆様の出会いをサポートしていきます なお、コロナ対策を徹底して開催します! 日時:令和3年1月14日(木) 18:00開場 18:30~20:00 (途中参加も大歓迎です!) 場所:びぷれすイノベーションスタジオ(熊本市中央区上通町2番17号 びぷれす熊日会館7F) 対象:「よかボス企業」の独身社員 参加費:無料 お申し込みはこちらから https://ws.formzu.net/dist/S40406730/


女性活躍に向けた事例発表会参加者募集します!
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため会場参加をインターネット聴講へ変更しました。 このことに伴い、託児もありませんので、ご了承ください。 1 日時 令和3年(2021年)1月22日(金) 13:30~17:00 2 会場 オンライン開催(zoomによるLIVE配信 ※) 3 定員 200名(先着順) 一部:基調講演 二部:女性活躍企業の事例発表 女性グループによるアイディア 発表


オンラインワーカー塾、開校式終了!
オンラインワーカー塾開校しました
今日はリアルとオンラインのハイブリッドで開催しました。 八代本校、サテライト人吉・天草校、また県内リアルに、オンライン上で働くスキルを身につける無料の塾です。
この事業は、新型コロナウイルス感染対応緊急支援助成事業として、公益財団法人熊本YMCA と一般財団法人くまもと未来創造基金で構成された熊本県新型コロナウイルス対応支援助成協議会より採択されて運営しています! 私たちはずっと、楽しく活き活きと社会と関わること、楽しく働くことについてサポートしてきました。
時代の遷り変わりの中で、どうやってオンラインのスキルを学ぶ?
ってずっと考えていました。この事業採択は、大きなチャンスをいただけたことだと捉えています。 オンライン説明会を13日より、随時実施します! お申し込みはHPからです!無料ですので、お気軽にご参加ください! https://onlineworkerjuku.com


大津町:女性のための就職支援セミナー
~一歩踏み出したいあなたへ~ ★仕事に戻るのに迷いがある ★私でもやれるかな? そんなあなたを応援します! 日付:2月5日、9日、12日、16日です。 時間:10時~12時 定員15名です。 Zoomの受講も対応!! 使い方についての時間も設けていますので 安心してご参加いただけます!


女性活躍に向けた事例発表会参加者募集します!
女性活躍に向けた事例発表会
参加者募集します!
お申し込みはこちら! 日時:令和3年1月22日(金)
場所:はあもにいメインホール
もしくは Zoom参加 可能!
時間:13時30分~17時
一部:基調講演
二部:女性活躍企業の事例発表
女性グループによるアイディア
発表