top of page
ノートパソコンに向かう女性
​オンラインワーカー塾
オンライン上で働くスキルを身に付ける塾
チラシ_通常版3.jpg

★新型コロナウイルス感染対応緊急支援助成★

休眠.png

 
オンラインワーカー塾は社会課題解決の事業として八代を拠点とし、オンラインで働くためのスキルアップ、人材育成を行う場として開校させていただきます。 こちらは、新型コロナウイルス感染対応緊急支援助成事業として、公益財団法人熊本YMCA と一般財団法人くまもと未来創造基金で構成された熊本県新型コロナウイルス対応支援助成協議会より採択されました。
 

​開校式無事に終了!

オンラインワーカー塾の開校式新聞記事.jpg

八代で、オンラインワーカー塾開校しました

今日はリアルとオンラインのハイブリッドで開催しました。

八代本校、サテライト人吉・天草校、また県内リアルに、オンライン上で働くスキルを身につける無料の塾です。

私たちはずっと、楽しく活き活きと社会と関わること、楽しく働くことについてサポートしてきました。

時代の遷り変わりの中で、どうやってオンラインのスキルを学ぶ?ってずっと考えていました。この事業採択は、大きなチャンスをいただけたことだと捉えています。

オンライン説明会を13日より、随時実施します!

お申し込みはHPからです!無料ですので、お気軽にご参加ください!

https://onlineworkerjuku.com

八代本校、サテライト人吉・天草校、また県内リアルに、オンライン上で働くスキルを身につける無料の塾です

チラシ_人吉Ver.jpg
チラシ_天草Ver.jpg

1月~3月までのカリキュラムです

schedule.jpg

すべてのカリキュラムは、​塾生はアーカイブにて視聴が可能です。(無料!)

​3月末より専門コース、スタート!

Wix.png


Wix 5回シリーズ
Wixの基礎から学び、実際に作成してみよう!最終回は発表の時間もあります。
Hp作成の内容が繋がっておりますので、連続参加が基本となっております。
①    3月23日・・・10時~12時
②    3月23日・・・13時30分~15時30分
③    4月1日・・・10時~12時
④    4月1日・・・13時30分~15時30分
⑤    4月6日・・・10時~12時

プログラミング.png

今回はスクラッチを用いてプログラミングの基礎を学びます。

子供たちは知っている!​スクラッチって何? まずは、プログラミングに親しんでもらいます!

1回目:4月13日 10時~12時

​2回目:4月13日13:30~15:30

Excel.png

Excel専門コース

4月19日・26日。

仕事で役に立つExcelの詳しい機能、使い方特に、データー分析、データベースについて詳しく学べます!
Excelの技!を身に付けるチャンスです!!

田中先生 (1).png

デザインコース
5月11日色彩について
5月18日レイアウトについて学びます。

それぞれ13時30分~15時30分
基礎を中心に学びます

kintone.png

キントーン「kintone」は、サイボウズ株式会社が提供しているビジネスアプリ作成クラウドサービスになります。
キントーンはノンプログラミングでドラッグ&ドロップのマウス操作で、絵を描くように、業務に必要なアプリを自由にアプリを作ることができます。(PC)

このアプリを使うことで、データ管理・プロセス管理・情報共有が思いのままになります!
このような素晴らしいキントーンを学びたいと思いませんか?

この度専門コースでは6月毎週火曜日
6月1日・8日・15日・22日・29日 10時~12時をキントーンの時間としました。

bottom of page